ブログ資産運用

仮想通貨と税金

こんにちは!

FPの佐藤です。

最近ビットコインなど仮想通貨が流行っていますが、

仮想通貨で増えたお金について

税金のかかり方を考えたことありますか?

また銀行にお金を預けているとたまに「ご利息」として「2円」「8円」とか利息が入っていますよね?

実はその利息も税金を引かれたあとの金額です。

日本は「お金が増えたらその部分から税金とりますよ~」という国。

ではビットコインでお金が増えたらどうなるのでしょうか?

ビットコインで増やしたお金は所得税でいいますと【総合課税】に分類されます。

所得税には実は10種類ありまして・・・(長くなるので割愛!)

他の所得と合算するものを「総合課税」、合算しないものを「分離課税」と言います。

ビットコインは値動きが激しく、一か月に何十万円も変動することも!
すごく増えた場合は、すぐに利益確定したいですよね。

ただ「総合課税」の所得税は「累進課税」といいまして、所得が多いほど税率が高くなるよう定められています。

最大で45%の所得税率+住民税率10%・復興税率0.945%=55.945%かかります。
(半分税金)

ちなみに株式投資などの利益について【譲渡所得】で【分離課税】ですので
増えた分の20.315%と税率は一定です。

仮に株式投資で1億円増えた場合かかる税率は20.315%で済みますが

ビットコインは他の収入と合算されて税率は55.945%となってします。

だいぶ違いますね!

またこの利益に税金がかからないようになる制度として

現在はつみたてNISAや成人NISA、iDeCoがあります!

(この制度ビットコインは使えませんよ。)

きちんとメリットデメリットを考えた上で資産形成を行いましょう!

FPのオススメは長期分散投資です!いわゆるコツコツ投資!

その方それぞれに合った「資産形成方法」がありますので是非是非FPにご相談下さい!

~キット店長のひとこと~

税金って難しいワン…

お金に
関わる事や不安など、
ライフキットの
ファイナンシャルプランナーが、
あなたのお悩み・ご相談に
お応えいたします。
ライフキットのファイナンシャルプランナーが、あなたのお悩み・ご相談にお応えいたします。