ブログおみせブログ

キット店長フラッグお金音符ノート本

花粉との闘い

すでに花粉が沢山飛びまわっていて

ムズムズな方も沢山いらっしゃると思います

 

 

 

 

そんな花粉シーズンも

実はまだまだ本番はこれから

 

 

北九州ではこれから4月の上旬にかけてがピークとの事!

 

 

マスクをしたり

薬を飲んだり

ツボをぐりぐり

 

など…

 

 

 

それぞれ色々な対策をしているかと思いますが、

 

 

 

お掃除はどうされていますか?

 

 

花粉は人の出入りが多い場所や

服を脱いだりする場所に多く溜まると言われていますが

 

家の中を移動する中で全体に広がってしまうので

様々な箇所を掃除することが大事です!

 

 

特に範囲の広いフローリングや畳、カーペットなどの

床掃除は念入りに!

 

 

 

フローリングはまず拭き掃除!

最初に掃除機をかけてしまうと花粉が舞ってしまうので、

フローリング用のお掃除シートなどで

それはもうゆーっくりと吹き上げましょう!

 

さらに中腰でゆっくり動く事によってダイエットも出来ます(笑)

※腰痛のある方はやめましょう

 

 

その後、掃除機で溝に沿ってこれまたゆーっくりかけましょう!

 

 

 

カーペットの場合は繊維に花粉がたまりやすいので

さらに念入りに掃除機掛けを!

 

 

 

電化製品も静電気で花粉がたまりやすいので

ハンディモップなどでこまめにお掃除♪

 

 

 

 

掃除以外では…

 

◆洗濯は部屋干し

◆静電気を予防する柔軟剤を使用する

◆帰宅時、服や髪の毛などをよく払ってから玄関に入る

 

など

 

 

 

恐ろしい花粉シーズンを

どーにかこーにか乗り切りましょう!

 

 

 

って

花粉予防で部屋干しして

終わったと思ったら梅雨が来てまた部屋干し…

 

衣類乾燥除湿機フル稼働じゃないか(゚д゚)!!!

~キット店長のひとこと~

この時期のボクは鼻水垂れ流しだゼ!
せっかくイケメンなのにひどいゼ…

お金に
関わる事や不安など、
ライフキットの
ファイナンシャルプランナーが、
あなたのお悩み・ご相談に
お応えいたします。
ライフキットのファイナンシャルプランナーが、あなたのお悩み・ご相談にお応えいたします。

ページトップ